皮膚保護目的のワセリン塗布について
- 2021/03/20 19:50
- 2,727アクセス
- 4コメント
はじめまして。障害者施設で働いている者です。
日中もですが、夜間はほぼ側臥位で過ごされている方がいます。
耳介皮膚剥離し、マットレスや枕を変更、リンデロン塗布にて剥離部位ようやく治癒しました。起床後仰臥位にてのケアの際、耳を観察すると、押すと消える赤みが耳介にあるのですが、しばらく仰臥位で過ごすと赤み消えます。
(仰臥位は難病の関係で一時間程しかできません)
日中は赤みが消えており、剥離部位も上皮化はしています。
今後再発防止にてワセリン塗布はどうかなと思っていますが、日中赤み消えているなら様子観察がいいのか、それとも朝発赤ある場合は塗布した方がよいのか、皆様のご意見をお聞きしたく投稿しました。
よろしくお願い致します🙇

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル